男女を問わずプレー人口が多くなっているフットサルですが、ウェアやシューズはどんなものがいいのか初めての方にはわからないでしょう。フットサルはサッカーと同じようで細かい点が違うので、ルールだけでなく服装にも少し注意が必要になってきます。
こちらの記事では、フットサルのウェアに関することや始めるのに必要なアイテムを紹介しています。
フットサル初心者に向けた記事になっているので、ぜひ最後までお付き合いくださいね。
1.フットサルに決まったウェアはない!
サッカーやバスケのように決まった服装はなく、基本的に自由なものでOKです。個人的に仲間内でプレーする場合や練習をする場合は、お気に入りのウェアで楽しむことができます。公式大会へ参加をするなら基本的にチームウェアが必要になりますが、民間が主催の大会では自由なことが多くなっています。
もし両チームともウェアの色が被ってしまったり逆にバラバラだったりしても、ビブスの着用で対応するので問題はありません。
2.フットサルを始めるのに必要なアイテム4選
フットサルを始める際に必要な以下の4つがあり、どのような役割があるのかひとつずつ解説をしていきます。
2-1.ウェア
「服装は自由なものでOKと言ったじゃないか!」と思うかもしれませんが、ウェアは必要です。フットサルは常に動き回るので激しい運動量になるスポーツです。汗をよくかくので、通気性・速乾性に優れ快適に楽しむためにウェアは必要なアイテムといえます。練習用と試合用で分けずに使用する方も多いですが、大会に出るにはチームウェアが必要な点は注意しましょう。
半袖・長袖があり、季節で使い分けるのがおすすめです。日差しが強い時は通気性の良い長袖を着ることで、体力の落ち方を抑えられるのでこちらも考えておくといいでしょう。
2-2.パンツ
ウェアと同じくパンツにも制限は特にないので、どんなものでも自由です。ですがサッカーと同様にハーフパンツや裾の長いロングパンツを履く方がほとんどです。こちらも季節によって使い分ける事が重要なので、ハーフパンツとロングパンツを一着ずつそろえておけば間違いありません。
ロングパンツを履いてプレー中に裾を踏むと転ぶと危ないので、長すぎるものは危険です。裾の先端がくるぶし程度の長さにしておきましょう。
2-3.シューズ
サッカーや野球とは違い、スパイクの付いたシューズは使用禁止となっています。フットサルをするには専用のシューズが必要です。人工芝用のシューズと室内用のシューズ、2種類を用意しておきましょう。人工芝用のシューズは、人工芝が敷いてあるコートなら屋内・屋外を問わず使えるので、まずはこちらを用意しておきましょう。靴底の凹凸が芝をかんでグリップ力を生むので、滑りにくくなっています。
室内用のシューズは、体育館のような室内コートで使うものです。床に色が着いてしまわないよう、靴底はあめ色の物を選ぶと間違いないでしょう。人工芝コートでも使用自体は可能ですが、靴底に凹凸がないので滑りやすい点に注意しましょう。
2-4.ソックス
フットサルは常に動き回るほど激しいスポーツなので、通常の靴下ではずり落ちてしまいます。それが気になってしまうことで集中力が削がれたり、いちいち直したりしていてはプレーに集中できません。ソックスはずり落ちにくいよう、ふくらはぎにピッタリとフィットするロングタイプのフットサル用ソックスを選びましょう。
3.あると便利なアイテム4選
上記4点のアイテムがあればフットサルを始められますが、以下の4つのアイテムがあればより快適に楽しめるでしょう。中には大会に出る際に必須のものもあるので、それについても解説していきます。
3-1.ジャージやピステ
ジャージは冬季にフットサルの練習や試合前に、体を冷やさないように用意しておくと便利です。とくに制限はないのでデザイン重視で選ぶ方も多く、好きなものをチョイスしましょう。ピステもジャージのように防寒性が高いものですが、ジャージは移動着でピステはアップ着といった使い方をしている方が多いです。どちらか一着でもいいので、冬季に向けて用意しておくといいでしょう。
3-2.レガース
レガースはスネを守るアイテムで、靴下の中に入れて使用します。なかには練習でつけない方もいますが、激しいプレーで大きなケガをしないよう装着することをおすすめします。さらに大会では着用が義務付けられている事がほとんどなので、一組は用意しておきましょう。
3-3.インナーやスパッツ
インナーやスパッツには汗の吸収や速乾に優れているので、季節に合わせて素材や長さを選ぶことで快適なプレーができるでしょう。着圧機能のあるインナーやスパッツを装着することで、疲労軽減や運動機能の向上などの効果が得られます。
4.まとめ
フットサルに決まった服装はなく、基本的に自由なものでOKです。ですが、公式大会ではチームウェアが必要になる点に注意しましょう。フットサルを始めるのに必要なアイテムや、あると便利なアイテムがあるので事前に準備をしておくといいでしょう。
「一般社団法人スポーツコミュニティ」では、フットサルでも使うことができるサッカー用品を取り扱っています。困った時はご相談いただければ、的確にアドバイスをさせていただきます。